診療内容 ※()内は2023年の手術件数実績
●白内障<水晶体再建術>(1,037件)
当院は白内障手術に特に注力しています。
精度を向上させる機器やシステムを揃え、多焦点レンズなど多岐に渡るレンズ選択の提案を行っています。当院の術後屈折(見え方) 精度の実績運転免許の更新期限でお困りの方は、急ぎの手術にも対応しますのでご相談ください。
●緑内障(5件)
ワンコイン緑内障検診のお知らせ (リンク)
●硝子体手術(45件)※糖尿病網膜症/網膜剥離への手術
●眼瞼下垂(45件)
●ICL手術 (リンク)
●近視外来【オルソケラトロジー、点眼治療、ICL手術】 (リンク)
●3歳児健診後の精密検査、視能訓練 (リンク)
●その他全般
疲れ目、ドライアイ、結膜炎、花粉症、アレルギー性結膜炎、近視、遠視、乱視、弱視、複視、斜視、
視力検査、眼鏡/コンタクト、オルソケラトロジー(近視治療コンタクトレンズ)、加齢黄斑変性、
飛蚊症、眼瞼けいれん(ボツリヌス治療)、虹彩炎、など
手術
▲手術室
白内障、硝子体(糖尿病網膜症、網膜剥離など)、緑内障、眼瞼下垂、ICL等の手術を実施。
白内障は「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」にも対応しています。
その他に、眼瞼けいれんのボトックス治療、緑内障/加齢黄斑性のレーザー治療も行っています。
入院病棟があり、宿泊にも対応しています。術後の点眼、経過管理など安心です。
運転免許の更新期限でお困りの方は、急ぎの手術にも対応しますのでご相談ください。
執刀医の希望も承っています。ご相談ください。
眼科設備
診療時間
●診療時間は以下リンクをクリックすれば確認できます。
診療時間はこちら
●受付時間:
・各科診察/コンタクトレンズ再診は診療終了15分前迄
・眼鏡/コンタクトレンズの新規作成は診療終了30分前迄
(時間が無い場合、再来院をお願いする場合があります。予めご了承ください)
●分院
毎週月曜13:00~13:30の時間帯、船生の分院で眼科の診察を行っています。
・住所:〒329-2441 塩谷郡塩谷町船生3632 ≫アクセスマップ
・TEL:0287-47-1118 FAX:0287-47-1117
医師勤務表
1月・2月の医師勤務表は以下リンクをクリックすれば確認できます。
※スマホから閲覧する場合、『保存』を選択してください。安全なファイルです。
医師勤務表はこちら(PDF)
※月に1回、佐々木教授の手術/診察があります。
予定日は、「佐々木教授の診察日・手術日ページ」に掲載してます。
※月に2回水曜日の午後は、堀 秀行先生の診察があります。
予定日は、「堀先生の診察日・手術日ページ」に掲載してます。
※学会出席や緊急手術等で変更する場合があります。
医師のご紹介
※手術の執刀医の希望を受け付けています。